アート・自然・カルチャー・くらしをテーマにした本屋です。実店舗のオープン準備中。
*古書・新本ともに扱っております。
*古書に関しては、経年劣化による汚れや傷みはできるだけ写真と文章で掲載いたしますのでご確認ください。
気になる方はお気軽にお問い合わせください。
*新品同様の古書は「新古書」と表示しています。
-
Ad Rock / Ari Marcopoulos
¥2,530
SOLD OUT
書名 アド・ロック 著者 アリ・マルコポロス B5 ソフトカバー 32ページ 発行 Nieves 刊行 2007 1957年オランダ生まれのマルコポロスはNYを拠点にする写真家・映像作家。ウォホールのアシスタントを務めたのち、アーヴィング・ペンに師事。ノートブックのようなこの作品集はビースティ・ボーイズのアドロックことアダム・ホロヴィッツのオン/オフをモノクロで撮ったもの。ある時期のビースティの姿をリアルに切り取っている。
-
【古書】ミグラード 朗読劇『銀河鉄道の夜』/ 古川日出男 管啓次郎 柴田元幸 小島ケイタニーラブ
¥2,000
SOLD OUT
書名【古書】ミグラード 朗読劇『銀河鉄道の夜』 著者 古川日出男 管啓次郎 柴田元幸 小島ケイタニーラブ 194×135×17mm ハードカバー 100ページ 発行 勁草書房 刊行日 2013/9/21 宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」を戯曲化。古川日出男による脚本と、出演者たちによる制作ノート、脚本に伴走する書き下ろし小説と楽曲CDがセットになった本。 <ページ1箇所にわずかな折れ>
-
【古書】音楽と美術のあいだ / 大友良英
¥2,200
【古書】 書名 音楽と美術のあいだ 著者 大友良英 211x 151x 32mm 440ページ ソフトカバー 発行 フィルムアート社 刊行日 2017/3/24 「『音楽』とか『美術』とかのカテゴライズなんて、ほんとうはどうでもいいというか、たいした問題ではないと思っています。『じゃ、こんな本いらんでしょっ』てことになってしまいますが、それでも必要かなと思ったのは、やっぱり現状は、多くの場合、無意識のうちにしてしまうカテゴライズのようなものがもたらす弊害があると思っているからです。」(まえがきより) 大友良英のインタビューと、6人のアーティストとの対談集。タイトルは2014〜15年に行われた大友さんの展覧会タイトル。 [大きな傷みなし]